お待ちかね!
新婚旅行中編のブログです(-▽-)笑
熊本までやってきた私たち!
行く所といったらもちろん熊本城(^o^)/

熊本地震の復興中で、未だ石垣等修繕中のところもありましたが、とても綺麗で壮観でした♪
中にはたくさんの資料が展示されていたのですが、修学旅行生がわんさか!!
一緒になって熊本の歴史を学ばせて頂きました。(笑)
そして熊本でどうしても食べたかったもの…!

あか牛!!
以前テレビで見てから、熊本に行ったら絶対食べたいと思っておりました(゜o゜*)
桜の小路という熊本城の城下町風のお食事処で食べられました☆
脂がそんなに多い訳ではないのでサッパリ!
でもお肉の旨味と脂の甘みがありとっても美味しい(´ω`*)
桜の小路で色々と食べ歩きもしたかったので我慢しましたが、もっと食べたかったです…。(笑)
あ、桜の小路にはみんな大好きくまもんも居ましたよ~♪

その後はお土産と夜のおつまみに熊本B級グルメちくわサラダなどなどを買い込み!

次の目的地鹿児島へ☆
この日はもう鹿児島に暴風雪警報が出るくらいの本当に凄い寒波で…(>_<;;)

ヤシの木が揺れに揺れておりました…。(笑)
そんな中向かった鹿児島の目的地は指宿♪
本当に端っこにあるのですが、なぜここにしたかと言うと!
砂蒸し!!
には入ったけど砂蒸しではなく…。

じゃ~ん☆
イーブイのポケふたが全部あるのです!\(◎o◎)/
なぜに指宿に??
いぶすき…いーぶすき…いーぶい、すき…。
ダジャレかーい!(笑)
と思いつつも、1つの市に9個もあるなんてすごい☆
もちろんブラッキー推しの私は見たい訳ですよ!
暴風雪の中、アラレに打たれ、風に飛ばされそうになりつつ回りました(>▽<。)笑
翌朝にも何箇所か周りましたが、おかげさまで全てゲット♪
大満足でした!
翌日は旦那さんが1番行きたがっていた知覧にある特攻平和会館へ!
ここでは太平洋戦争で特攻した陸軍特別攻撃隊員の遺品や資料を展示しています。

タイミングよく語り部の方のお話が聞けたのですが、涙なくては聞けない話ばかり…。
戦争の恐ろしさや惨さ、そして今の平和のありがたさが身にしみました(;_:)

せっかくだからと通常サイズを頼んだのですが、食い倒れの旅人たちにはミニサイズで十分でした。(笑)

西郷どん!
鹿児島の西郷どんは犬を連れていません\(◎o◎)/
犬を連れているのは東京の西郷隆盛像だけだそうです!
さてさて、いよいよ旅行も終盤に入って参ります!
次回後編をお楽しみに~(*^○^*)
nicoca MIKA
コメントをお書きください