皆さん、こんにちは~
気温も6℃を回るようになってきましたね。
春の訪れをかなり実感できるようになり嬉しいです(*´∀`)
昨日、花屋さんの店頭で見つけた『ミモザ』☆

(画像のミモザリースは昨年作ったものです(*^-^*))
思わず足を止め、見いってしまいました。
そんな私を見かけた店員さんが、『今日入ってきたばかりですよ~』と声をかけてくれました。
鮮やかなイエロー、フワフワ乗り過ごしてお花。青々としたグリーンの葉っぱ。
瑞々しさ、この上ない~っ☆
私の中で、春の訪れが一気に高まり、それはやがてある香りに繋がりました。
そう、それは『メリッサ』、「レモンバーム」です。
『メリッサ』も、光やひとすじの輝きを連想させてくれます。
長くて暗かった寒い冬が幕を閉じ、淡い光を放ちながらユラユラと春の輝きが少しずつ届きはじめて来る感じです。
ミモザにも、メリッサにもそんなイメージがあります。
花屋さんでミモザに、思わず出会えて嬉しい休日でした。
(残念ながら、盛岡に来てからそういう機会がなかったのです…)
あっ、でも、暖かくなったからといっても、油断禁物☆
この時期のキーワードは、『三寒四温』です。
気温の変化にはこまめに対応しながらお過ごしくださいね(*^-^*)
Sachiko
コメントをお書きください